お茶(緑茶・日本茶)の百科事典

お茶のことわざ

昔から言い伝えられていることわざには、なるほどと感心させられるものや、
現代にも通じるものがたくさんあります。あなたはいくつご存知ですか。

お茶のことわざ豆知識

お茶のことわざ


※代表的なものを挙げてみましょう。


日常茶飯事 「日常」はふだんであり、「茶飯事」はお茶を飲んだり、食事をしたりすること。ここから何の変哲もない当たり前の行為というような意味に解釈されるのだろうが、日常であり当たり前だからこそ大切なのでは。

茶々をいれる じゃまをする、ひやかしてさまたげるという意味。

茶で墨をするな 葬式の場合に茶の煎汁で墨をする習わしなので、平常は茶汁ですった墨で文字を書く事は縁起が悪いと嫌った。

朝茶に別れるな 茶は体に良いので毎朝飲め。

朝茶には福が増す 朝、茶を飲めばその日良いことがある。

朝茶はその日の難逃れ 朝、茶を飲むと災難よけになる。

朝茶は七里帰っても飲め 朝の茶は体に良いのだから、面倒と思わないで飲むほうが良い。

よい茶の飲み置き 良い茶の味は後まで口に残る。

濃い茶目の毒気の薬 濃い茶を飲むと目が冴えて眠れなくなるが、気持ちはスッキリする。

酒は酒屋に茶は茶屋に 物事にはそれぞれ専門がある。

茶柱が立つと縁起がよい 茶柱が立つのは滅多にないこと、人に話さないで黙っていると良いことがあるという。

茶は水が詮 良い茶を淹れるには、良い水を選ぶことが大事。

茶腹もー時 茶を飲んでも一時は空腹をしのげることから転じて、わずかなものでも一時しのぎになる、の意味。

茶を飲むと色が黒くなる 貴重な茶をあまり飲ませたくない方便。

鬼も十八、番茶も出花 誰でも一生に一度は美しい時期があるもののたとえ。

宵越しの茶は飲むな 出したてのおいしいうちに飲め、一晩おいたらおいしさを失うことのたとえ。

お茶を濁す いい加減なことで、その場をごまかすこと。

お茶の子さいさい 物事を簡単に片付ける時のたとえ。
※お茶の子:茶と簡単な食べ物のこと。これで一時の腹ごしらえをする。





ページトップへ






お茶の健康効果 お茶の入れ方
お茶の歴史 お茶の種類
お茶ができるまで お茶の保存方法
お茶の活用法 お茶の専門用語集
お茶のことわざ お茶のその他


コンテンツメニュー お茶についての新知識
お茶の健康効果
緑茶の健康成分
美容(美肌)にお茶(緑茶)
ダイエットにお茶(緑茶)
風邪やアレルギー等に
お茶で二日酔い防止
ガンの予防にお茶
その他の効能
お茶の入れ方
水の選び方
おいしい入れ方
冷茶の作り方
氷出し茶の作り方
お茶のマナー
お茶の歴史
お茶の歴史
世界中に広まった経緯
お茶が庶民に広まるまで
お茶の歴史上人物
お茶の種類
お茶の種類と特徴
生活シーン別のお茶
お茶の選び方
その他のいろいろな日本茶 お茶ができるまで
お茶の収穫
お茶の栽培に適した気候
お茶の木とお茶の花
お茶の品種
お茶の製造(加工)
お茶の保存方法
保存方法
急須の手入れ法
お茶の活用法
さまざまな利用法
お茶料理テクニック
お茶の専門用語集
お茶の専門用語集
お茶のことわざ
お茶のことわざ
お茶のその他
近代茶業の礎を築いた人物
日本初の紅茶生産は熊本
宵越しのお茶は飲まない


日本茶インストラクター
お茶畑便り
店長ブログ
お茶の福本園スタッフブログ
コンテンツメニュー  

お茶(緑茶・日本茶)の百科事典 アレンジ ティー(料理レシピ)







福本園では、「お客様が心に”やすらぎ・うるおい”を感じて頂く」ような商品づくり、「全ては、お客様の喜びの為にある」商品作りを目指して
日夜良質茶の生産に努力を重ねております。
なによりもおいしい”お茶”によって、お客様が心に”やすらぎ・うるおい”を感じて頂くこと。それが私達の喜びなのです。
NON FLASH版 オンラインショップ お茶の福本園会社ホームページ
おすすめ商品  
お茶の福本園オンラインショップでは、大自然豊かな「水の都」熊本より、最高においしいお茶を産地直送で日本全国へお届けします。
製造直売にて特別割引価格で販売いたしております。是非一度、濃厚な味と香りの”こだわりの逸品”『深蒸し茶(ふかむし)』をご賞味ください。
深蒸し茶 玉緑茶・白折・芽茶
お試しセット べにふうき
抹茶 水出し緑茶
粉末緑茶 ほうじ茶
べにふうき国産紅茶 贈り物 ギフト
お茶の福本園